2014年12月25日木曜日

RAIDが壊れている訳でも無いのにQNAPをフォーマットしなくてはならなくなりま した。

ども、ぱわぶくです。
ちょっと前になりますが、会社で使用していたQNAP TS−869Pro 20TB(RAID5+スペア)をやむなくフォーマットしなくてはならなくなりました。

その数日前にRAID警告が出て一発お亡くなりになったので、スペアへの自動リビルドが完了した後に交換しました。その次の日ですが、Winからは接続出来るのに、Macからは接続出来ない事もあって、退社時に再起動して帰ったのですが、次の日、QNAPが全くマウント出来ない・・・。

Web画面ではボリュームがアンマウント状態。関係しそうなメニューを探しますが、そもそもボリュームがマウントしていないと押せない。(押せるボタンはフォーマット)ただ、ボリューム(ディスク)の使用量が70%ほど表示していたので、復活出来ると信じてサポートへ電話しましたが

現在のファーム4のメニューでは、ファーム3時代のボリュームを簡単に修復する事が出来ないとの事で、奈落の底に落とされました・・・。

その日は、保存していたファイルの復活よりも、早くFTPを顧客に公開しなくてはならず
ボリュームの復元を諦めて再フォーマットする羽目に。
正直、RAID5やRAID6を組んでいても、ボリュームがダメになる事があるって事でかなり凹みました。後から、QNAPにしか無いファイルが一杯ありました。

20TB全部をミラーリングする事は現実的では無い(私の環境)ので、バックアップが必要なファイルを精査して外付けHDDにバックアップする必要性を感じました。あるいはAmazonS3かなあ。

教訓>
・(RAIDは完璧じゃない)一部だけでも外付けバックアップすべし!
・ファームアップ時は再フォーマットすべし!



0 件のコメント:

コメントを投稿