前のエントリーでProPhaseを紹介しましたが、リサージュ表示をすると、Macから音が出なくなりました。
どういう事かというと、ProPhaseがオーディオの終端になっているためです。
オーディオの流れを書いてみると・・・
QuickTimePlayer → 内蔵スピーカー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
QuickTimePlayer → Soundflower(2ch) → ProPhase
こうなっている訳です。では、↓ こうすればいいのですが・・・
QuickTimePlayer → Soundflower(2ch) → ProPhase → 内蔵スピーカー
残念ながら、ProPhaseには出力させる機能はありません。
と、言うことで、こんな感じにしてみます。
QuickTimePlayer → Soundflower(2ch) → ProPhase
↘内蔵スピーカー
LineInというアプリを使う方法もあるのですが、あまりアプリを増やしたくなかったので
純正で出来る方法を紹介します。
Audio MIDI 設定を立ちあげて下さい(SpotlightでMIDIを検索)
左下の「+」ボタンを押して「複数出力装置を作成」を選び、名前を付けます。
右側で内蔵出力とSoundflower(2ch)にチェックを入れます。
後は、Macのオーディオ出力選択で先ほど作成した複数出力設定を選びます。
そうすれば
リサージュが踊ります(笑)
ProPhaseはMacAppStoreで¥2,200です。
リサージュばかり紹介しましたが、Peakメーターも同時に表示できます。なお、最小表示サイズが516x516もあり、ハッキリ言って邪魔です(笑)
もっと小さくなればいいのに・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿